いつも食べているブロッコリーの緑の部分は「つぼみ」の部分だという事を、最近知りました。ということは、わたしたちは、たくさんのつぼみの集まりを食べていたのですね。収穫せずに、そのままにしておくと黄色の花が咲くようです。
今回はこども教室では、ブロッコリーをテーマに描きました。
私の実家では両親が趣味で野菜を育てているのですが、実家から送られてきたブロッコリーを試食してもらいました。
モコモコ、つぶつぶが特徴的なブロッコリーの部分は、ざらざらとした質感の画材を絵の具に混ぜて、ボリューム感を出すことができました♪
Aちゃんの作品
画面にはみだすほどの、迫力満点のブロッコリーですね。野菜の採れたてのみずみずしさと、優しい色づかいが素敵です。
Mさん(Aちゃんのお母さん)
ブロッコリーの芯が大好き!というMさんは、完成したブロッコリーの芯もおいしそうです。モコモコした上の部分と、茎のすっきりとした質感の違いが気持ち良いです。
本物のブロッコリーよりおいしそうで、存在感のある魅力的な作品でした!
ありがとうございました。